獣医師の山本です。
新人が入社すると5月から9月くらいまでの間に先輩たちが分担して主な疾患や繁殖についての基本とこの地域の特徴や牧場差を頭に入れてもらうための新人勉強会をしています。
今は新人獣医師と新人授精師向けに臨床繁殖とホルモン処置、排卵同期化プログラムについての勉強会を3回に分けて開いています。
夕方から45分2コマ、休憩時間には会社が出してくれた弁当を食べてみっちり学んでもらっています。
二人とも現場でよくがんばっているので勉強会へのモチベーションも高いです。