知多大動物病院 TOP   ご利用方法   商品情報   ドナー情報   病院紹介   畜産情報   購入・お問い合わせ

TOPページ > 知多大情報 > 削蹄チームに就活実習
削蹄チームに就活実習

先日、就職希望の学生さんが削蹄師の実習にきてくれました。
ホームページとインスタグラムをみてきてくれたそうです。

 

削蹄師というと屈強な男の仕事というイメージですが、しっかり保定できる枠場、電動の削蹄器具などを使用するので一般的な体力は必要ですがやる気さえあれば多くの場合問題ありません。

女性の削蹄師も2名働いています。

 

削蹄師として県外の牧場に全頭定期削蹄にうかがう出張がありつつ、半田にいる期間も多く、治療や処置をする獣医師の助手や診療所内の雑務、時には難産や開腹手術に立ち会ったりすることもあり、様々な仕事をこなしています。

獣医師、授精師、削蹄師が連携したチームプレーが知多大動物病院の持ち味です。

実習中には一緒に作業をしつつ熱心に見学していきました。削蹄も獣医助手もその学生さんにとって印象がよかったようです。

 
業務拡大中で削蹄師を募集していますが世間一般にはマイナーな仕事なので希望者は少なく、このように実習にきて現場とスタッフの雰囲気をみていただき、少しでも魅力を感じていただければうれしいです。

1680580546843 1680580547108

カテゴリー
・商品情報
・知多大情報
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

  • TOP | ご利用方法 | 商品情報 | ドナー情報 | 病院紹介 | 知多大情報 | 購入・お問い合わせ
    知多大動物病院